2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

帰省の特急しなので今年を斬るの巻

斬るっつーか斬られるっつーか。 大人になったからなのか後厄のせいなのか 人生と素手で戦ってる感がすごかった。 特に人との繋がりには難儀した。 騙されたり見限ったり意志疎通できなかったり通じ合えた気がしたり疲れたり疲れさせたり嫌ったり嫌われたり…

いちばんすきなもの

スクイズメンワンマンライブ@パンゲア、でした。 ただただ心地良かったり 記憶やいつかのあの感じが交錯したり また新たに湧き出る音におののいたり すき/どうでもいい シンプルな感情で生きたらいい いわゆるKY、空気読まれへん系 そしてKT、空気作り出せ…

かきくえば

のんどがなりますかきがらと 岡山・日生(ひなせ)にて。 やっぱ食べ物は産地に出向くのがいい。 安くてたっぷり無駄なく美味しい。 そして人がやさしい。

分別作業

Facebookは日々の断面、軽度の伝えたいこと、顔色伺い Twitterは折々感じたことのかけら、伝えなくてもいいこと、虚無感 ここは連綿と続く頭と心の中身の隆起、自分への言い聞かせ、納得と迷走 いつでもどこでも1人が無難 ますます

きみのかって

死とか病みへの憧憬とか。 否定はしないが。 21あたり過ぎたら感覚の10%未満でお願いしたいわけ。 内包して たまに偽笑いで防御しつつも あたまクリアに わかってかなあかんわけ。 コベインシンドローム オサム症 ひたって生きてくのは らくちんだぜ やい

蟹に真珠に英語力

そういや昨夜うとうとしながらカニをポチっと買ってもたんや。 実家の年越しと言えばカニ。 が、年々痩せ細り昨年ついに消えた。 ならば今年はあたしがと。 勢い余ってたっかいのにしちゃったー。 ハズレじゃなければいいな、切に。 ところで。 自分ギフト↓ …

師走感疾走感

昨夜は夜中までとりつかれたようにベース弾いてた。 なりゆき遊びバンドのためのコピー&プラクティス。 右手と左手がリンクしない。 リズム感ヨレヨレ。 あー。 リズムに乗る、という動きがあたしの日常から激減してたんだ。 いまや月に1〜2度しか。 よくな…